7 インドコラム 【中国とインドの比較】 13億の人口を抱える大国の違い 2020年1月1日 中国とインドは、いずれも21世紀後半にはアメリカを追い越し世界をリードするアジアの2大国となることが予想されていますが、考え方は全く異なります。この記事を読めば、中国とインドの考え方の違いが分かります。... TATSUYA
7 インドコラム インド日本 インド人から受けた日本に関する素朴な質問6選 2019年12月14日 日本人から見るとインドは謎の国ですが、逆にインド人から見ると日本は謎の国のようです。私もインドに住んでいると様々な質問を受けますが、その中で印象に残った質問を選んでご紹介します。 ... TATSUYA
7 インドコラム 【インドの中間層の生活】インドの経済成長を牽引する中間層の生活 2019年11月18日 インド中間層の生活に興味がありますか?この記事では、インドに1年ほど住み中間層の人達と一緒に仕事をした経験から、インド中間層の生活について私が経験した範囲で分かったことをご紹介します。... TATSUYA
7 インドコラム インド インドに1年住んで感じた、インド貧困層の想像を絶する生活実態 2019年11月4日 インドの貧困問題に関心がありますか?この記事では、統計データや旅行での経験だけでは分からない、インドに1年住んでみて実感したインドの貧困層の生活についてご紹介します。... TATSUYA
7 インドコラム インド パキスタンとの紛争についてインド人はどう考えているか 2019年7月13日 2019年2月頃、インドとパキスタンがカシミールを巡ってお互いに相手の実効支配領域へ空爆を行い、緊張が高まりました。この機会に、周囲のインド人に対してパキスタンについて率直なところどう思っているのかを聞いてみました。... TATSUYA
7 インドコラム インド カーストの見分け方と差別【インドに3年住んで感じた実態】 2019年6月5日 インドのカーストは有名ですが、大都市で生活しているとカーストの影響はそこまで感じません。結婚などは影響が大きいようですが、インド在住日本人の視点からカーストについてご紹介します。... TATSUYA